9月活動報告 | 札幌のサッカースクール・クラブチームならFIBRA(フィブラ)

TRIAL LESSON

体験レッスン

シェイプ

ACTIVITY

活動状況

9月活動報告

いよいよ今年も3ヶ月となりました。外は気温が下がり、日没も早くなり、北海道はフットサルのシーズンに入ります。

9月はU-12,15ともに大会とリーグ戦がびっしり詰まっており、練習よりも試合に追われていた気がします。

U-12は、全日少でコンサドーレ札幌Bさんと対戦しました。赤黒の縦縞を見るだけで、萎縮してしまうのではと思っていましたが、最初にチャンスを作ったのはこちらでした。前半のうちに2点取るチャンスがありましたが、後半を足が止まり、防戦一方になりました。私が主審ならファールを取らない「バックパス」でのミスを確実に決められ、0−1で敗戦。選手達もミーティングで涙を流したそうです。

私も隅でこっそり観戦しましたが、コンサドーレさん相手に平気で余裕しゃくしゃくでプレーする選手はいませんでした。皆慌てふためき、プレーの正確さを欠きました。FIBRAのサッカーはヤバい!コンサドーレも手も足も出ない!そんな声が周りから聞こえるよう頑張って行きたいと思います。

この経験をバネに、更なる飛躍を願います。

 

 

U-15はリーグ戦。

Aチームは無事昇格を決め、来期は地区カブスリーグ1部でのスタートとなります。10チーム中5チームが降格する前期でまずは残留を目標としています。2年連続で降格してしまったので、、、。その為にも、この冬、徹底的に鍛えて、来春には一皮むけた姿をお見せしたいと思います。

Bチームはようやく勝ち点3を取る事が出来ました。あくまでもBは経験を積ませるチームなので結果はさておき、半年間で見違えるほど成長した選手も出てきました。中学校1年生は言い換えると小学校7年生です。技術的にも精神的にも大人にならなければ中学生とは認めません。まだまだです。

 

U-15の練習体験会を開きました。今年は例年に比べ参加人数が少なく不安です。

一人は何と帯広から通いたい!と言っています。その子は帯広の芽室に住んでます。

現実的に通える距離ではないので、平日は部活で練習をして、土日は合流出来れば何とか可能ですが、中途半端にならないかとそれも不安です。

ただ本人はFIBRAに来て、静岡学園に行くという明確なビジョンを持っており、何とかサポートしていけたら良いと考えています。私も、小学校4年生の時に、中学校は部活ではなくクラブチームに行き、高校は室蘭大谷に行くと決めていました。結果的に、そうはならなかったですが、その為に練習してきました。今の子供の風潮は、自分のレベルにあった所に行くになっていますが、私はもう少し挑戦する気持ちを持った方が良いと思います。最初は難しくても1年もすれば順応しているものです。FIBRAから静岡学園!いつ現れるでしょうか。帯広から通ってくれた子が第一号とはなってほしくない気がします。

10月はU-12青森遠征。あの井田監督もお見えになられます。

会長杯。6年生の11人制大会です。

U-13は中札内遠征。帯広の強豪とばっちりマッチメイクされています。

U-14は登別遠征。クラブユース連盟主催のフェスティバルです。

外サッカーも今月でラスト。

今月も応援よろしくお願いします。